生後3〜4週間までの新生児期の間に写真を撮る、「ニューボーンフォト」。
新生児期独特の神秘的な赤ちゃんの姿を写真に残しておきたいと考えるパパママが増えています。
そこで、今回はかわいいニューボーンフォト用の衣装をご紹介します。
ニューボーンフォト以外にも、寝相アートや月齢フォト、ハロウィンやクリスマスなどの季節イベントにもぴったりです。
記念に残る素敵な写真が撮れますように。
もくじ
ニューボーンフォトの衣装を選ぶ際のポイント
「ニューボーンフォトにはどんな衣装を選んだらいいの?」と悩むパパママも多いのではないでしょうか。
そこでまずはニューボーンフォト用衣装を選ぶ際のポイントをご紹介します。
素材
赤ちゃんの肌はとても繊細。
できるだけ綿など肌にやさしい素材を選びましょう。
新生児服と同様に、赤ちゃんに着せる前に一度水通しなどをしておくとより安心。
それでも気になる場合、衣装の下に肌着などを着せましょう。
なお、写真に肌着が映らないように気をつけてくださいね。
衣装のタイプ
ニューボーンフォトの衣装には
- コスチューム
- 帽子
- ヘアバンド
- 羽織る
など色々なタイプがあります。
生後1ヶ月にも満たない赤ちゃんはまだ首も座っていません。
頭からかぶるタイプに不安がある場合は、帽子・パンツ・チュチュスカート・ヘアバンドなどを選んでも映え効果抜群です。
また、首回りが大きく開いている衣装であればかぶらせやすいです。
衣装の他に、小物やおくるみもニューボーンフォトにおすすめ。

サイズ
大きめのサイズだと新生児特有の小ささがわかりにくくなってしまう場合があります。
使う期間は限られてしまいますが、生後0〜6ヶ月くらいまでのサイズがベストです。
帽子やヘアバンドなどは伸縮性があるので2〜3歳まで使えるものでも良いでしょう。
ニューボーンフォト衣装【アニマル】
まずは、動物をモチーフにした人気のニューボーンフォト衣装をご紹介します。
ニット帽
動物の耳の形をした帽子やパイロットのヘルメットなど、17種類あります。
少し大きめのサイズなので2〜3歳ごろまで長く使えます。
うさぎの帽子&パンツセットのセット
うさぎの耳の形をしたニット帽と同じ素材のパンツがセットになっています。
「一度しか使わないのでこの価格は嬉しい」とのママの声もありました。
くまの帽子&ロンパースのセット
アンゴラヤギの毛から作られたふわふわモヘアの帽子&ロンパース。
ホワイトとグレーのカラーがさらにやわらかな印象を与えてくれます。
うし/きりんの帽子&パンツのセット
0〜6ヶ月くらいまで使えるためハーフバースデーフォトの時や寒い時期にも活躍してくれる衣装です。
1点1点ハンドメイドで作られており、動物によって異なるパンツの形も注目ポイントです。
子犬の帽子&パンツのセット
子犬のたれ耳と、ボタンで作られた大きなお目めがかわいいのひとこと。
グレーと淡いブルーの配色がフニャフニャの新生児期によく合います。
くまの帽子&ぬいぐるみのセット
赤ちゃんのファーストトイとしても人気のぬいぐるみ。
ニューボーンフォトで使う方も多いです。
ぬいぐるみのコンパクトなサイズ感やコロンとした形と新生児のツーショットはまさに癒しですね。
てんとう虫・みつばち
てんとう虫の体部分は赤ちゃんの背中に羽織り、みつばちはお尻の上に乗せるだけなので準備も簡単。
帽子はそれぞれ寒い季節にも使えますね。
カギ編み寝袋セット
トナカイ、あおむし、雪だるまなど寝相アートにも使えるかわいい寝袋の衣装。
1点ずつカギ針で手編みをしているハンドメイド作品です。
ニューボーンフォト衣装【男の子向け】
男の子用の衣装はかっこよさも引き出してくれますね。
蝶ネクタイ&パンツのセット
ブラックカラーがさらにおしゃれさを引き立ててくれます。
中世の騎士
かぶと、マント、パンツ、くさりかたびら、靴の5点セットで3,000円以下(2020/08現在)はお買い得の一言。
ちいさな騎士の姿にママもキュンとしてしまいますね。
ニューボーンフォト衣装【女の子向け】
最後に女の子におすすめの衣装をご紹介します。
ベビーブリング
生まれたばかりの赤ちゃんに洋服を着せるのにまだ慣れないパパママでも安心してつけることができますね。
ワンカラー&大きめリボンはお祝いのシーンだけでなく、ちょっとしたお出かけにも使えます。
天使の羽
まさに天使が舞い降りてきたかのような可愛らしさ。
天使の羽に付いているゴムに腕を通して背負うので、新生児の赤ちゃんにも無理なく背負わせることができます。
男の子に着せてもかわいいですね。
チュチュスカート
女の子に一度は着せてみたい!と思うママも多い、チュチュスカート。
ちいさなプリンセスの姿にパパもメロメロになること間違いなしです。
花柄ヘアバンド&ブルマのセット
花柄とリボンで女の子らしさをアップしてくれます。
色はピンク/ブルーの2色から選べます。 普段使いや月齢フォトにもおすすめです。
マーメイド
ピンクとエメラルドグリーンの色合いがかわいい、マーメイドのコスチューム。
お花のペーパークラフトが付いており、華やかさをより引き立ててくれます。
ニューボーンフォトはどこで撮る?
新生児期の赤ちゃんはまだまだ免疫力が低く、外出は避けたいもの。
また出産したママの体のことも考えておきたいですよね。
そのためニューボーンフォトを自宅で撮影するご家族が一般的です。
一生に一度の大切なニューボーンフォト。
プロのカメラマンさんに出張撮影してもらうのもおすすめです。

ぜひご参考にしてみてくださいね。

とびきりかわいいニューボーン衣装で写真を撮ろう
新生児期はあっという間に過ぎています。
赤ちゃんの神秘的な姿を写真に残しておくことで一生の思い出としていつでも見返すことができます。
撮り貯めた写真は毎月1冊無料で作成できるノハナのフォトブックを作るのがおすすめです。
